私どもA2メディテックス株式会社は、
2025年3月より医療用極細ステンレスチューブメーカーである株式会社富士精工から分社独立。医療業界のニーズに応え、医療用注射針のカヌラを始め、医療用のカットチューブ、先端加工品の専門メーカーとしてスタート致しました。
今後、顧客のニーズに敏感に対応出来るように、既存のカヌラに加え、より短尺のカヌラや先端封止加工、横穴加工、端部面取り、バレル加工など、他社と差別化した新しい挑戦に取り組み、医療用デバイスの製造・技術・販売において頂点を、そして最先端を目指します。
・先端加工とは?
パイプ先端をお客様の要望に沿った形状に二次加工を施し納品します。
それでは、弊社先端加工の加工内容について説明します。
・横穴加工とは?

チューブの先端部に任意の大きさ、任意の数の横穴を開ける加工です。
弊社では電解研削を採用しており、バリの出ない穴あけ加工が可能です。
・先端封止溶接とは?

極細パイプ(φ0.4㎜以上)の先端を溶接により封止する加工です。
・スウェージングとは?

ダイスと呼ばれる金型を回転させパイプを叩きながら伸ばして外径を絞っていく加工です。先端は球状やペン先のように尖ったもの等お客様の要望にお応えします。
・ブラストとは?

表面処理の方法の一つです。ショットブラストと呼ばれるブラスト装置を使用し、研磨材を製品に打ち付けて処理を施します。
ブラスト加工の用途は多岐にわたりますが、一例として「メッキ前処理」や「下地処理」「梨地加工」などが有ります。
・バレル処理とは?

バレル研磨機のバレル槽に対象物や研磨石、水、コンパウンドを所定の割合で充填してバレル層を回転させたり振動させたりすることで対象物を研磨する加工法です。用途として「バリ取り」や「R付け」「光沢仕上げ」「平滑仕上げ」などに用いられます。
・エッチングとは?

エッチング液など薬品の酸・アルカリやイオンの腐食作用を利用して金属表面を溶解加工する技術です。
一例としてエッチング加工による目盛表示等が有ります。
・複合品とは?

いままで説明してきた各加工を一つにパイプに施すことも可能です。
例).先端封止+横穴加工 、スウェージング+横穴、
多種多様な組み合わせにも柔軟に対応いたします。
Process Type Guideline | |||||
Process | Material | Size |
Tube |
Processing |
Remark |
Barrel Polishing | SUS304(L), SUS316(L) JIS G4305 |
09G~25G | 20~50 | R±0.03 | round chamfering |
Sand Blast | SUS304(L), SUS316(L) JIS G4305 |
11G~29G | 30~200 | width±1.00 | Sa(Ra)0.7~1.5μm |
Side Hole | SUS304(L), SUS316(L) JIS G4305 |
14G~31G | 30~200 | width±0.25 depth ±0.05 |
Processing width:Max 5mm |
Tip welding | SUS304(L), SUS316(L) JIS G4305 |
17G~23G | 50~150 | R±0.07 | |
Pencil Tip | SUS304(L), SUS316(L) JIS G4305 |
15G~25G | 50~150 | - | angle~20° |
Swaging | SUS304(L), SUS316(L) JIS G4305 |
15G~25G | 50~150 | - | angel~20° |
Etching | SUS304(L), SUS316(L) JIS G4305 |
15G~28G | 30~2000 | length±0.50 |
先端加工品にご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。
一覧表に無いサイズについてはお問合せ下さい。